SSブログ

eclipseでRuby on Rails 7回目~Ruby on Railsプロジェクト作成~ [Ruby on Rails]

スポンサードリンク




当記事作成時の環境:Windows10 64bit、Eclipse4.5、Ruby 2.2.3、Apatana Studio3、RadRails

今回からようやく、Ruby on Railsでプログラミングをしていく。
ここまで長かった・・・環境構築も勉強のうちだし無駄ではないけど。

早速始めていきたいと思います。

まずはEclipseを開きます。
ディフォルトのままだと下記の状態で表示されると思います。

プロジェクト・エクスプローラーのタブ内で右クリックを押します。
新規>Railsプロジェクトを選択します。

201511113282_No-00.jpg

下記のような画面が表示されるため、名前に任意の名前を入れます。
僕の場合は「Diaries」と入力します。
その他は触らずに完了ボタンを押します。

2015111143730_No-00.jpg

この画面が出てきたらはいを押します。

2015111133153_No-00.jpg

Diariesのコンソール画面が表示され、テンプレートのディレクトリやファイルが作成されます。
ずらっとコンソールが流れていき・・・最後にエラーらしきものが出てきたorz

Gem::InstallError: The 'json' native gem requires installed build tool
要約⇒jsonのビルドツールを入れましょう。

please update your PATH to include build tools or download the DevKit from 'http://rubyinstaller.org/downloads' and follow the instructions at 'http://github.com/oneclick/rubyinstaller/wiki/Development-Kit' An error occurred while installing ison (1.8.3), and Bundler cannot continue.
Make sure that `gem install json -v '1.8.3'` succeeds defore bundling.
要約⇒ビルドツールへのパスを通すか、DevKitを'http://github.com/oneclick/rubyinstaller/wiki/Development-Kit'からインストールしなさい。

どうやら今の状態ではjsonがコンパイルできないらしい。
一番下に出ている「gem install json -v '1.8.3'」をコマンドプロンプトで実行すると、同じような結果が返ってくる。

2015111152136_No-00.png

ビルドツールへパスを通すって言われてもビルドツールが何かわからない・・・。
ここは指示に従ってDebKitなるものをインストールしてみる。
下記のURLにリンクする。

http://github.com/oneclick/rubyinstaller/wiki/Development-Kit

下記のページに移行する。英語ばっかりでも怯まない。
Downloadsを押す。

2015111152846_No-00.png

どっかで見た・・・Rubyインストールした時のページじゃないか・・・

2015111153150_No-00.png

下のほうにDevKitのインストールボタンがある。
今回は、Ruby 2.2.3を利用しており64bitOSなので、
For use with Ruby 2.0 and above (x64 - 64bits only)のリンクを押す。

201511115341_No-00.png

こんなファイルがダウンロードできるので、ダブルクリックする。

2015111153638_No-00.jpg

下記のような画面が表示されたら任意の場所を指定してExtractを押す。
ここでは「C:\tools\DevKit」を指定。

2015111154114_No-00.png

進捗バーがびよーんとのびて、消えたら終わり。わかりずらい。
指定したフォルダの中にこのようなファイル群が出来上がる。

201511115433_No-00.png

後はコマンドプロンプトからインストールするように操作する。
キーボードの「ウィンドウズボタン+R」を押して、下の画面が開いたらcmdと打ってOK。
コマンドプロンプトが表示されたら、下記の順番にコマンドを打ち込む。
cd C:\tools\DevKit
ruby dk.rb init
ruby dk.rb install

下記のように進めば完了。

201511115505_No-00.png

これでEclipse上で起きていたエラーが解消されるはず。
Eclipseに戻って、先ほどの「Diaries」プロジェクトを右クリック⇒削除。まっさらな状態でやりたい。
下記の画面が表示されたら、「ディスク上からプロジェクト・コンテンツを削除」にチェックを入れてOK。

2015111155251_No-00.jpg

そしたらもう一度、

プロジェクト・エクスプローラーのタブ内で右クリックを押して新規>Railsプロジェクトを選択!
よろしくお願いしまあああああす!!!

2015111155840_No-00.png

できた!!
特にエラーも発生せず、Railsプロジェクトが作成されました。
Diariesフォルダを開くとテンプレートが作成されています。

次は、入門編でよくある「HelloRuby!」の表示をやってみたいと思います。



スポンサードリンク



タグ:Rails Ruby Eclipse
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 1

Tadalafil 20mg

沒有醫生的處方
sublingual cialis online http://cialisvonline.com/ Cialis 5mg prix
by Tadalafil 20mg (2018-04-15 04:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。